OmniFocusをAndroid端末で使う「Quantus Tasks」
公開日:
:
最終更新日:2014/12/11
ガジェット android, GTD, Omnifocus, Quantus Tasks
Focus GTDに続き新たなOmniFocusクライアント「Quantus Tasks」がリリース
以前の記事でも紹介したOmniFocusのAndroidクライアント「Focus GTD」に続き、新しいクライアントがリリースされていました。「Quantus Tasks」というアプリで、Google Play Storeから購入可能です。Focus GTDが依然アルファテスト中なのとは違い、こちらは正式リリースされているようで、値段は6月5日現在¥1,036で販売されています。
Quantus Tasksの使用感
使用した感想ですが、Focus GTDよりインターフェイスが洗練されています。先だってリリースされたOmniFocus2のフラットデザインを踏襲していて、チェックボックスや、スタート画面が予定表示になっているなど、シミュレーションが行き届いています。
現在使用できるのはInboxとProject、Contextとシンプルな構成となっており、順次アップデートで機能が追加されていくようです。いくつか気になった点としては、Project以下のフォルダとプロジェクトがリスト表示では区別されないので、プロジェクトの階層が把握できません。またタスクのメモが同期されないのでメールで飛ばしたタスクなどは本文が見れません。その他にもInboxに付いている同期ボタンを押すと「Refreshed」と表示されますが、サーバ側と同期を取っているわけではなさそうで、特に何も反映されません。同期もタイミングが設定出来ないので、SettingからSync Nowを押して手動同期しないと、今現在のタスクリストを把握できません。
今後に期待!OmniFocusのAndoridクライアント
Focus GTDを含め、Android端末で動作するクライアントは個人の開発者が作成しているので、発展途上といえると思いますが、ニッチな分野とはいえ要望は高いと思いますので応援していきたいと思います。
追記
OmniGroupのサポートページに「Quantus Tasksを利用すると、OmniServer上のデータが破損する恐れがあるため、利用を推奨しない」という旨の記載がありました。ご利用される方はご注意ください。
関連記事
-
-
Novo7 Crystalのタッチパネルを交換してみた。
激安中華パッドの性能向上を目指してタッチパネルを交換 割と継続してよく使っている激安中華タブレット
-
-
Google Driveの容量がおかしい時の対処法
Google Driveのマイドライブは空なのにディスクの残量が少ない Google Driveの
-
-
バッテリー長持ち!Novo7 Crystal向けカスタムROM「Crystal Clear2.0」
Crystal Clear 2.0[/caption] 現役で頑張る為のカスタムROM「Crys
-
-
OmniFocusをAndroid端末で使う「Focus GTD 」
Macの定番GTDアプリOmnifocusをAndroidでも利用するには 益々安価で高性能な
-
-
Novo7 Crystalで読書習慣が激変した。
先日のポストでも書いたように、Wi-Fiしか使えない、さらにタッチパネルがかなりもっさいNovo7は
-
-
YouTubeがテレビで見れるLink TVが便利すぎる!
I/O DATA LINK TV[/caption] 家庭用TVでYouTubeが楽しめるL
-
-
Mac OS10.8でメニューバーにEvernoteのアイコンが2つ表示されてしまう
iMacのOSを10.8にしてからEvernoteのメニューバーアイコンが2つ表示されてしまうと
-
-
ちょっと待った! Alibabaで詐欺業者を見抜く方法 ー 支払前にここをチェック!
Alibabaは詐欺業者の温床! 先日Ainolの新しい7インチタブレットAX1を中国の仕入れサイ
-
-
MacBook AirのWi-Fiが安定しない時の無線LAN設定
MacBook AirはWi-Fiの接続に問題があるようです。同僚のMacBook Airも
-
-
NEC Aterm PA-WR8175N-HPをAP(アクセスポイント)モードで利用する際の注意点
安価ながら通常用途には十分!Aterm PA-WR8175N-HP 安価ながら価格.comでの