ainol Novo7 Crystalのケース問題
公開日:
:
最終更新日:2014/03/07
ガジェット
昨年Novo7 Crystalを購入した際にキーボード付きケースを購入しましたが、ほとんど使わなくなってしまったので新しいケースを考えていました、どうもしっくりくる物がなく裸持ちがメインとなっていましたが、とりあえず良い方法を考えました。
どうしてしっくりくるケースが無いかというと、
- ケースを付けると厚みが出てしまいポケットなどに入らなくなってしまう
- 見開き型のケースだと通勤電車で片手で読書をする時に邪魔になる
- デスク上やベッドでの読書など、ケース無しの方が便利な時がある
など、とにかく保護はしたいが、用途によってはケースが非常に邪魔になり、7″タブレットの良さを殺してしまうというのが難点でした。
そこで考えたのが「コクヨのSYSTEMICシリーズにマジックテープでNovo7 Crystalをはっ付け、メモ帳と一体化させて持ち運ぶ」方法です。 早速実行してみました。
これで右側にBoogie Boardをくっつけたら完璧そうだな・・・。
関連記事
-
-
スマホが人の心を読む?研究成果が発表される
Emotient[/caption] コンピューターが表情から人間の気持ちを
-
-
ノートPCDJはもう古い?Serato DJが組み込まれたDJコントローラーが登場?
Creat Digita Musicの記事によると、Microsoft Build Develope
-
-
Mac OS10.8でメニューバーにEvernoteのアイコンが2つ表示されてしまう
iMacのOSを10.8にしてからEvernoteのメニューバーアイコンが2つ表示されてしまうと
-
-
激安KEIAN / KDPF10022B-BKで動画を流してみる。お手軽デジタルサイネージ。
◇ 恵安(KEIAN) 10インチデジタルフォトフレーム 前面アクリル加工&ブラック
-
-
太陽電池で充電いらずのワイヤレスキーボードLogitech K760
ずっと気になっていたのですがLogitechのソーラー充電式のワイヤレスキーボード K760
-
-
Novo7 Crystalで読書習慣が激変した。
先日のポストでも書いたように、Wi-Fiしか使えない、さらにタッチパネルがかなりもっさいNovo7は
-
-
画面も点かない文鎮化したNovo7 Crystalを復活させる
Novo7 CrystalへのAndroidカスタムROM焼き込みに失敗し文鎮化 愛用の格安中華タ
-
-
安くて長持ち、快適ワイヤレスマウス「Logicool M325DS」
私が職場で使用しているデスクはPCが広く使われる以前のデザインで、現在のデザインとそれほど違
-
-
バッテリー長持ち!Novo7 Crystal向けカスタムROM「Crystal Clear2.0」
Crystal Clear 2.0[/caption] 現役で頑張る為のカスタムROM「Crys
-
-
Google Driveの容量がおかしい時の対処法
Google Driveのマイドライブは空なのにディスクの残量が少ない Google Driveの